足軽甲冑完成お披露目会が開かれました。

開講より2ヶ月、予定より1ヶ月早く最初の足軽甲冑が完成し、
10月13日に荘内神社参集殿にて「お披露目会」が行われました。
熱田先生と植木心得により丁寧に指導いただき「組」で一領ずつ
計6領の足軽甲冑の完成です。

熱田先生から各組の出来具合について講評いただき
難しかったところなど、みなさんの感想なども発表。

来年春から制作に取りかかる「徒歩武者級甲冑」も展示され
熱田先生と植木心得に指導いただき6ヶ月間に「組」で一領完成を目指します。
徒歩武者級甲冑は、足軽級甲冑に比べ部品はほぼ2倍。
その分、根気が求められる作業になります。

11月からは、来年3月の完成を目指し、植木心得が見守る中、
出来るだけ自分達だけで足軽甲冑の制作に取り組む予定です。
- 関連記事
-
- いよいよ3年目。まもなく5領完成
- 足軽甲冑完成お披露目会が開かれました。
- 甲冑制作風景 塗り工房編